Quantcast
Channel: 採集生活
Browsing all 1939 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松茸うどん

Miyakoさんから立派な松茸を頂いてしまいました。(Miyakoさん、ありがとうございました!トウモロコシも絶品でした☆)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アミガサタケ入りロールキャベツ

ひさびさにロールキャベツを作りました。冷凍庫をあさっていたら、アミガサタケを炒めて冷凍したものが出てきたので。以前、本で読んでアミガサタケ風味のロールキャベツを作ってみたら大変おいしかったので、再挑戦です。■■アミガサタケ入りロールキャベツ■材料(たね)豚肉、牛肉薄切り 3:2くらいの比で 合計500gくらい? フードプロセッサーでひき肉に玉ねぎ、にんにくみじん切り...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鶴首かぼちゃ大漁

この夏はあまり畑の手入れをしている余裕がなく、かなり草ボウボウにしてしまいました。でも、秋のニンニク植え付けはがんばろう。そのためには、草の片付け~。めあてをつけてあったエリアは、鶴首カボチャの跡地。以前、青へび(ズッキーニ状態のもの)を沢山収穫しましたが、その後、きっとすごいことになってるだろうなあ・・。 草を片付けるにしたがって、オレンジ色のオロチが続々と発見されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニク2017:植え付け フランスのピンクにんにく

そろそろニンニク植え付けの季節です。前回の収穫では、福地系が、乾燥保存中に傷んでしまうものが多発しました。やっぱりふくちは難しいのかなあ。今年の植え付けは、ふくちはやめて、ほかの品種に力を入れてみることにします。あと、新しい品種にも挑戦。調べものをしていたら、フランスのブランドニンニクに、ロートレックのピンクガーリック(Lautrec pink garlic, Ail rose de...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴマ収穫

ゴマが収穫を迎えました。 木のそばのエリアだし、間引きなど手入れもゆきとどかず、生育はいまひとつ。でも、いちおう実をつけるまで育ってくれるのだから大したものです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

むかご

てくてく歩いていたら、歩道脇のつつじの植え込みの上に、いいものをみつけました。 ちっちゃいけど、ヤマイモのむかご☆...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電動スライサーの刃を研いでみる

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぎんなん2017.....小さめかも

イチョウの葉っぱはまだ緑色ですが、そろそろぎんなんの季節です。 この木なんか、枝もたわわに実っています。 でも、たわわすぎる木は粒が小さ目。 まばらに落ちてるこの木は、さっきのよりは大き目かな。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

那須のマイタケ2017

丸太をぐつぐつ煮るところから育てた那須のマイタケ、今年も発生してくれました。夏に雨も沢山降ったので、どちらかというと豊作の年だったかもしれません。でも、父もいろいろ忙しく、しょっちゅうは那須に行けないので、一部に関しては収穫が遅れてしまいました。 これは、色も濃くて比較的しっかりしたもの。原木を埋めてから数年経ちますが、まだこんなに大きいのが出てきてくれます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シャカシメジ2017

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤマドリタケモドキ、久々(2017.10.3)

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

干しゴボウほか

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニク2017:植え付け

ニンニクの植え付けをすすめています。早すぎても生育がいまひとつなので、昨年並みか、数日遅め、を目指しています。 毎年困っているのが、どこに何を植えたか、の名札。今年は、去年より賢くなったかも。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

干しレンコン(オーブン利用)、栗皮むき

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぽろたん(栗)

  10月初旬、近所の大き目の産直に、「ぽろたん」という栗が売っていました。天津甘栗のように、ぽろり、と皮がむけてしまう、という新品種の栗です。プレスリリースされたのは2006年秋だそうですが、私が知ったのはいつごろだったかな。いつかお店に出てくるはず、と楽しみに待っていましたが、とうとうその日が!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

丸鶏をゆでてみた

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スリランカ風ベジタブルカレー弁当

先日、東京駅を通る機会がありました。最近は駅ナカのお店、すごいですよね。品川駅などはちょっとしたデパート並みの店舗数でした。東京駅もそう。ただ、お店があちこちに分散していて、デパートよりは複雑な構造で、たまにしか行かないような田舎者には、自分がどこにいるのか、このお店にまた来るにはどうしたらいいか、わからないこともあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クイーンニーナ(ぶどう)

冷蔵庫の野菜・果物がほぼ空っぽになったので、勇んで産直に行ってみました。JA系の大きな産直は、果物がとても豊富。ダンナサマはぶどうが好きなので、何か買ってみようかな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

王滝かぶの甘酢漬け

お友達のふみえさんから、かぶとほおずきを頂きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブッラータ(クリーム入りモッツァレラチーズ)

珍しいチーズを頂きました。(Aさん、ありがとうございました!)ブッラータ Burrata という、モッツァレラチーズの一種。以前ヴェネツィアで1個買って食べたことがありますが、それ以来の幻のチーズです。(鮮度が命のフレッシュチーズで、お値段もなかなかお高いので、日本ではなかなか買えません)...

View Article
Browsing all 1939 articles
Browse latest View live