Quantcast
Channel: 採集生活
Browsing all 1939 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

実家でバーベキュー2015

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DIYでクローゼットリフォーム(2):壁の穴ふさぎ

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DIYでクローゼットリフォーム(3):羽目板張り

クロゼットリフォームの続きです。(これまでの記事は、(1) (2) に。)===ゴールデンウィークに工事の続きをしようと、4月下旬に、三たび服を取り出してありました。でも、東京に行ったり実家に行ったり、遊びほうけていたので何だかやる気が出ません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初夏の柑橘 南津海なつみ

JA系の大きなお店で、また新しい柑橘を見付けました。  その名も 「南津海 なつみ」。また女の子の名前ですが、初夏に出回るのでなつみ、と考えると比較的覚えやすいです。親は吉浦ポンカンとカラマンダリン。きっと新品種なのだわ、と思って調べてみると、実は1978年から育成されているもののよう。意外と古顔です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニク2015:島ニンニク試し堀り、吊す場所作成

畑のニンニク、全体的に不調です。春の長雨で、軟腐病(?)でいくつも死んでしまいました。その後、ようやく雨が止んで好天が続くようになってからは、今度は瞬く間にサビ病が蔓延。遠目から見ると、全体に茶色いです。ぐすん。本来ならばまだ青々としていて、たっぷり光合成して欲しいのに・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大使夫人によるガーデニング展(ホテルオークラ)

5月2日、母とホテルオークラに、「大使夫人のガーデニング」展を見に行ってきました。(以下、写真をクリックすると拡大します)  ホテルオークラは私は初めてです。この本館、近々全面立て替え工事の予定だそうですが、建築愛好家(特に日本美を愛する外国人)などからは反対の声もあるそうです。独特の外観のこの本館を壊し、200mと80mの高層建築を建てる予定だとか。確かに全く趣は変わってしまうでしょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バナップル

  スーパーで新顔のバナナを見付けたので買ってみました。バナップル という名前。「りんごのような爽やかな甘さと香り」ですって。それぞれ、うやうやしくパッケージに入っています。しかもバナナなのに、冷蔵保存推奨。ふーむ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニク2015:イタリア赤ニンニクその後(アブルッツォ)

昨秋、イタリアの赤ニンニクを2種類植えてみました。(Aさん、その節はありがとうございました~)その後の様子を記事にしておきます。(様子、というよりは惨状、という感じなのだけど)まずはアブルッツォ、スルモナのニンニクの方です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デッキチェア

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サツマイモ2015:植え付け

5/15にサツマイモの苗を植えました。今年は2箇所から、計70本、6種類取り寄せ。●光延農園・シルクスイート・安納芋・クイックスイート●児湯芝農園・あいこまち・ひめあやか・紅乙女・安納芋...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニク2015:プチ一球ニンニク

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

屋根に上ってペンキ塗り

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クロゼットリフォーム(4):カーテン、照明とりつけ

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自家製生ハム(2本目):パテ塗り、山上げ

先週末(5/30,31)、我が家に吊してあった生ハムを、わらびさんの山荘に預けに行ってきました。同時にパテ塗りもしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニク2015:収穫、乾燥

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コスレタス

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桑の実、手が届かなく・・

そろそろ桑の実のシーズン。いつもの桑の木スポットを見に行ってみました。今年は久々に桑ジャム、いっぱい作りたいです。 おお、道路にはまだ実は落ちていないな・・・ん?あれれ?昨年と様子が違っています。木が大幅に剪定されてる! 全ての枝が、かなり幹に近いところでばっさり剪定されており、去年までは長く伸びて垂れ下がって、枝先に手が届いたのに、全く手が届かない高さに。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Al Rifaiのアラブ菓子:ヌガー

中近東に、Al...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニク2015:クズニンニク処理法

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニク2015:スペインの品種・・絶不調

スペイン原産の、アホ・サントというニンニクを今年も植えました。一昨年、食用のものを買って植え付け、昨秋は自分で収穫したものを種にしました。...

View Article
Browsing all 1939 articles
Browse latest View live