Quantcast
Browsing all 1939 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パンプキンシード用かぼちゃ(ストライプペポ)

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

かぼちゃ大量加工

今年はすくなかぼちゃ系のかぼちゃが豊作です。かぼちゃの大量加工方法が確立されてきたので、記事にしておきます。(誰の役にも立たないと思うけど・・)もし数年後、またかぼちゃが豊作のことがあったら、自分にはこの記録が役に立つはず・・。  7月31日時点でこんなに。このあと更に何本も発見されてます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三升漬け(味噌仕込み)

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニマンゴー(ダンナサマの沖縄みやげ)

8月のダンナサマは、月の半分くらい出張でした。余りにも出張が多いので、家の敷居が高くなってきたのでしょうか。先日の沖縄出張の折りには、大層なおみやげを担いで来てくれました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DIYリフォーム:玄関を広くする(その1)

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DIYリフォーム:玄関を広くする(その2 壁撤去跡の補修)

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青唐辛子の塩ごま油漬け

今年の夏は、8月後半からどこか行ってしまったようです。はじめ涼しくなった頃は、ああ、助かった!でも油断は禁物よね。いつまた暑さがぶり返すかもしれないし。」と気合いを入れていました。でもその後、一向に夏が戻ってくる気配はなく。ほんとに?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

藝大祭

9月4日、上野に行ってきました。美術館に向かって歩いていると、何やら賑わいが。  何かイベントやってる!どうやら東京藝術大学の学園祭の関連イベントのようです。いくつかの学科ごとにチームに分かれ、御神輿と法被を製作しており、そのお披露目です。みんなの力作を写真に撮ってきました。  工芸×楽理チーム。神輿の模型がこちらで・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DIYリフォーム:玄関を広くする(その3 クッションフロア貼りつけ)

玄関拡張工事の続きです。    (玄関拡張工事 その1:壁破壊  その2:破壊跡補修 )===================  床材のサンプルを取り寄せて比較した結果、これにすることにしました。表面に細かい突起があり、丈夫なのだそうです。台車を転がして乗せたりもするので、丈夫が一番。注文後、数日で届く予定です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上野で焼肉

藝大祭を見たあとのことです。  芸大生のお神輿作品を見て満足しかけていましたが、本来の目的地はこちら。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴマ収穫開始

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

靴箱の内側を白くする

とある週末、フリマに出す靴を選ぶついでに靴箱の改造をしよう!と思い立ちました。まずは中味を全部出します。(玄関が広々したので、こういう作業がとても楽です)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デジカメ(SONY Cybershot)交替 TX-1 → TX-30

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長野のきのこ味比べ

先日わらびさんから、長野のきのこを沢山頂いてしまいました。(わらびさん、ありがとうございました!!)  こ、こんなに沢山!!ほとんどが、私のナワバリで見つけたことがない、貴重な山のきのこです。  こんなに沢山のきのこが一度に手に入ることなんてないので、折角なので味比べをしてみることにしました。まずはお掃除。丼に入れてあるものは、塩水に漬けて虫出し中。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レモン結実!

9/19に実家に行ってきたのですが、母がビッグニュースがあるよ、と嬉しそうに教えてくれました。前もビッグニュースになった、アレだわ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紫蘇の実2015

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あずきでっち

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイタケ2015:三箇所から発生☆

那須のマイタケ、出てきましたよ!今年は例年より少し早めの発生。油断していたため、気づいたときにはもうかなり大きくなっていたとのことでした。折角なので那須に収穫に行ってきました。(9/16~17)伏せ込んであるのは4箇所。①桜の木の裏、左側 2013年6月伏せ込み。ややカビありの原木。②通路脇 2013年6月伏せ込み。カビなし。③桜の木の裏、右側...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あきびん用箱、自作

玄関リフォーム記事でも書きましたが、もともと倉庫部屋だったところの片隅に、空き瓶(および作ったジャム)用の棚がありました。瓶は、再利用段ボールに入れてありました。倉庫の片隅にある分には、特に違和感がなかったのですが、玄関とつながってスカっと広くなってみると、箱のボロボロさが目立ちます。  どこをどうひいき目に見ても、ボロボロ・・・。  硬質パルプボード製の収納棚 をここに入れたらいいかも。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぶどう品種 ウィンク

9月下旬、ダンナサマと大型産直まで行ってみました。この産直は、JA直営で、季節ごとのフルーツの品揃えがすごいです。9月はぶどう。沢山品種がありますが、それぞれ出回る期間が思ったより短いので、新しい出会いがあったり、または好きな品種でも買いそびれたままシーズンが終わってしまうこともあります。 今回初めて見かけたのは、『ウィンク』。...

View Article
Browsing all 1939 articles
Browse latest View live