9/19に実家に行ってきたのですが、母がビッグニュースがあるよ、と嬉しそうに教えてくれました。
前もビッグニュースになった、アレだわ。
庭に、埋めた生ゴミから生えてきたレモンの木があるのです。
青々と茂り続けて、はや25年・・・。
それが、一昨年、2013年の5月初旬に初めてツボミをつけたのです。
ようやく収穫が!!と期待させられましたが、あえなく落花/落果。
昨年も今年もちらっと花をつけるたのの、みんなダメになってしまいました。

ところが!
母が枝を整理していたら、陰に実が!!
見えますか?

ほらここ☆
まだ緑ですが、レモンです☆
たった1個ではありますが、初結実! わお~。
一昨年・去年より、進化しています。
この調子で結実慣れしてもらって、数年後にはレモン長者・・・?
楽しみです。
■レモンの木
2013年5月 始めてツボミがつきました
2013年6月 受粉して小さな実が!小さくてもレモンの形。
でもその後、全部落ちてしまいました・・・。