早生タイプのニンニクの収穫が終わって一段落したとき、昨年の交通会館マルシェで見かけました、という方から連絡がありました。
なんと、4キロ分ものご注文。
う、うれしい!
特注4キロ分、ソフトネックYとナポリピンクを取り混ぜて編んでみました。
リボンをつけた後に写真を撮るのは珍しいので、折角なのでひとつずつ写真を撮ってみました。
長くなりますので、ささーっとスクロールして眺めて頂ければ幸いです。


(1)(2):ナポリピンク。囲み輪っか(ノッカー)タイプと、ビックリマーク風なのでビックリタイプ。






(3)~(8):ソフトネックY
(5)の囲みハートは、わりといい感じに編めたのではないかなー。
この写真だと分かりにくいですが、(6)(7)はとりわけ大きい玉を使ってあります。
(8)は予備で編んだものなので、まだ手元にあります。
今年は、gooマルシェにも出すだけ出してみようかと思っているところですが、この一品だけでは寂しすぎますよね。
お店っぽくするためにも続々と編み続けたいところですが、なんか玉ねぎの収穫と吊るす処理もあったりして中断中・・・。