Quantcast
Channel: 採集生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

ショルダーバッグプチ改造

$
0
0

 

ショルダーバッグカスタマイズ



こんなショルダーバッグを持っています。
(お友達のロンドン土産に頂いてしまいました。Thank you Ruby!)

可愛いし沢山入るし、よそゆきバッグとして大活躍中です。

 

ショルダーバッグカスタマイズ

肩にかけるとこんな感じ。
(雑然とした背景およびむさ苦しい格好はスルーして下さい・・・)

小脇に挟み込む感じで、安定感がいいです。
ただし、こうやって肩にかけるには、片手だけでは無理で、左手(背負わない方の手)で肩掛けヒモを持って、右肩に引っ張り上げる必要があります。
左手にも荷物を持っているときなど、さっと持って片手で肩にかけられたら便利なのになあ、と思います。
あと、一旦肩にかけてしまうと、中のもの(お財布とか)を捜して取り出したりが、ちょっとしにくいです。

肩掛けヒモがもう少し長いとそういうことが出来るのだけれど・・。 

ショルダーバッグカスタマイズ



という訳で、肩掛けヒモを増設。

従来のヒモのつけ根部分に、手縫いで縫いつけました。

ショルダーバッグカスタマイズ



出来上がりはこんな感じ。
ヘビみたいなこのヒモは、家にあったものです。 

ショルダーバッグカスタマイズ



背負ってみるとこんな感じ。
美的バランスからいうと、もうちょっと短い方がよかったかもしれませんが、丁度腰骨でカバンが支えられます。
ヒモが長くなったことで、右手だけで肩に担ぎ上げられるようになりました。
また、肩にかけながら中味を探ったりもできるようになりました。(カバンの底に手先がしっかり届くのが重要。カバンの底に手が届かないと、とても不便です)
 


飛行機の中でチクチク縫い物をし、早速、台湾で大いに役立ちました。
ちょっと不便だなあ、とずっと思っていたので、試してみてよかったです。 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

Trending Articles