Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

春の採集

4月19日はアミガサタケ探しに加え、山菜も摘んできました。
山菜といっても平地の林床なんですけど。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
春の採集

かわいいアミガサちゃん。
この日はダンナサマによる踏んづけ事件はありませんでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
春の採集

山菜の本命は、やっぱコレかなー。
ウコギ。
今年は雑木林内の下草刈りをされたばかりで、見晴らしがよく歩きやすかった代わり、ウコギは地面から直接みたいに生えていました。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
春の採集

収穫品。
ウコギは大漁です。
あと、恒例のアマドコロ。
今年はなぜか細め。
アマドコロはこのあと3分割してそれぞれ茹でます

いつもはみつけられないウドも、数か所でみつけました。
このくらい育ってしまったウドは、伸びちゃってる葉っぱの葉柄はもう固いですが、葉の部分と芯の部分は大丈夫。
葉は天ぷらにすると紫蘇天のようにサックサク。

収穫当日は、アマドコロを茹でて、茎はマヨネーズ、サヤは酢の物にしました。
あと、ウコギは全部茹でて、適量を使ってウコギご飯。(残りは冷凍)

翌日が天ぷら。
・茹でて水にさらしておいたアマドコロの先端部分
・ウド
・那須への道中で買ったフキノトウ
・ダンナサマの要望で買ってきた魚(カマス)
・サツマイモ


アマドコロの先端はまだたっぷりあるので、どんどん使っていかねば。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

Trending Articles