Quantcast
Channel: 採集生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

焼き芋のブルーチーズのせ

$
0
0

このあたりでは有名なお芋屋さんの「かいつか」というお店があります。

畑で沢山お芋を育てているので、普段はお店で買うことはないのですが、お友達からここの焼き芋を頂く機会がありました。(キョウコさん、ありがとうございました☆)

さすがお店の商品、別格ですよ。

かいつかの焼き芋

昨秋収穫のお芋をいままで熟成させて作った焼き芋。
蜜が沁み出ています。
中身はしっとりを通り越して、とろりんなめらか、クリームのよう・・・。
冷たい状態で頂くと、しなやかな皮があって、中がクリーム・・・これは・・・ヒロタのシュークリームのよう。
(余談ですが、ヒロタという会社、もうなくなってしまったようですね)

冷たいものも美味しいですが、3分ほどトースターで焼くと、皮がパリッとして、中は熱すぎず丁度どいい温度。
皮パリ、中しっとり、今度は・・・そうだ、モナカみたい!
比較的細めで、丸かじり出来るサイズなのも、モナカっぽさを感じる理由かもしれません。


和菓子みたいで美味しい~、と思っていたところ、ちょうどその日に見た『孤独のグルメ』に、焼き芋のブルーチーズ乗せ、という一品が。
あ、いまちょうど、ブルーチーズも家にある。

番組ではホクホク系の焼き芋の斜めスライスに、ブルーチーズ少々を乗せて軽く焼いたものでしたが、しっとり焼き芋を贅沢に使って、似たものを作ってみました。

かいつかの焼き芋

焼き芋に縦に切り目を入れ、その裂け目にブルーチーズを散らします。そしてオーブントースターで少々トースト。

デザートというか和菓子というか、スイーツ系だった焼き芋が、ブルーチーズをのせると、ワインのつまみにちょうどよさそうな味わいに☆
ブルーチーズがかなり塩味や風味が強いので、まったり濃厚な焼き芋に負けていません。
これはまた、違った味わいでいいかも☆



キョウコさん、おいしいお芋をご馳走様でした~。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

Trending Articles