Quantcast
Channel: 採集生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

那須のソファのルンバ対応

$
0
0

9/13-16と那須に行ったとき、きのこも全然出ていないので、家具のルンバ対応をしました。

ログハウスを購入後、父が大工仕事に燃えてほぼ全ての家具を作っていったのですが、そのうちソファ(2台)の高さがやや低いのです。 
行きはよいよい、で、下にもぐり込むことは出来るのですが、奥で何かにひっかかってしまい、戻って来られない状態。
ほんの1㎝でもいいので高くすると、無事にルンバが通行できるはず。


ソファの全体写真はまた今度。
座面の下が収納になっていて、とてもよく練られたソファです。

那須のソファ

高さ追加後はこんな感じ。
こちらは前足。
板厚は18mmくらいかな。こんなに厚くなくてもいいのですが、小さな木切れがこれしかなかったので。

 

那須のソファ

こちらは後ろ足。



 

那須のソファ

とりつけ方法はこんな感じ(こちらは後ろ足)。
ボンドはなしで、木ネジで止めました。ネジの頭が出ないように、大きな穴をあけてくぼませてあります。
このあとここにフェルトをはりつけました。


 


念入りに設計して、絶妙な高さに作ってあったソファなので、2cm高くなると、
「おっ、ちょっと高いかな?」
という気もします。
父に聞いてみたら「問題ない」とは言っていましたが。
しばらく使ってみて問題があるようならば、1cm厚程度の部材に変更してもいいかも。
その場合は、固定はビスではなくて、両面テープでもいいかもなー。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

Trending Articles