Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

実家の柑橘

先日実家に行った折、柑橘類の様子を見てきました。


まずはレモン。
おそらく埋めた生ゴミから自然に生えてきて早30年というレモンの木ですが、ここ2,3年、花を数個はつけるようになりました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
実家のレモン

大抵のつぼみが力なく落ちるのですが、今年は2個、実になってきましたよ!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
実家のゆず

こちらは花ゆず。
確か昨年は不作だったとのことで、今年はかなり実が多い気がします。
青い実が数え切れないほどついています。


最後、ジャバラ。
ジャバラは、5月あたまに見たときは、近来まれにみる花盛りでした。
枝という枝にたくさんの白い花。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
実家のジャバラ


これは実もすごいぞ、と思いますよね。
ところが。
どうやら花をいっぱいつけすぎて(?)力尽きてしまったようです。
これまでは、小ぶりな木なのに結構実がつくなーと思うほどでしたが、今年は探探さないとみつかりません。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
実家のジャバラ

こんな感じ。この写真に2個ありますが、両親によると、4個、だったかな。
あんなに咲いてたのに~。

こんなことなら、花をいっぱい摘み集めてフラワーウォーターでも作ってみればよかったわ。
来年の花は摘んじゃうかな?
あ、でも今年少ないと言うことは、来年は実がたくさんつく可能性も。
やっぱ花は摘んじゃだめかな?


最近、両親はYoutubeにはまっていて、果樹の剪定なども勉強し、実践している模様。
確かに以前は、枝の途中でプッツリ切断してあったりしましたが、今回みたときはさほど違和感なくこざっぱり仕上がっていました。
(枝を切ったあとに塗る薬も買ってありました)
今年の剪定の効果がだんだんに出てきて、来年あたりはいい感じに実がついてくるんじゃないかな☆






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

Trending Articles