Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

ニンニク2019:晩生グループ収穫(ナポリ白)

おおきい、白くない、抽苔なし、芯の葉がぐちょ、

作秋、イタリア系の白っぽいニンニクを入手して、初めて植えてみました。
名前はひとまず、「ナポリ白」。
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

2018/10/09 ナポリ白にんにく

こんな感じのニンニクです。
外皮はアイボリーホワイト。
根っこのところはややくぼんでいるような感じです。


 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

鱗片を外してみると、花茎はみあたりません。
抽苔しないタイプのようです。
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

鱗片数は10辺程度。


特に期待していなかったのですが、生育はえらく旺盛。
極太の茎がにょっきり立って、葉っぱも幅広でした。

いつまで経っても玉がふくらまないなーと思っていましたが、晩生タイプのようで、6月に入ってから急にふくらんできました。
抽苔しないし、茎が倒れる訳でもないので、いつが収穫時期なのかよく分かりません。
時々土をよけてのぞいてみて、玉が割れそうになってきたので、収穫してしまうことにしました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

2019/06/13 左:ナポリ白  右:ヴォギエーラ

ヴォギエーラがやや華奢なのもありますが、茎がふとくて葉っぱもでっかい感じなのが分かります。
この日、ナポリ白は全部収穫してしまいました。
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

葉っぱは、植えているなかでも一番幅広の部類に入ると思います。
(次に幅広なのは、ソフトネックY,A)

生育旺盛な時期から、黄緑のマダラっぽいのがやや気になるところ。モザイクウイルス?
ほかのニンニクに移ったりしないよね・・??


 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

2019/06/13 ナポリ白にんにく

地上部が立派だったせいか、玉もえらくおおぶりです。
植えたものよりかなり大き目になった印象。


 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

花茎が出ないので、茎を切り裂くと葉っぱが沢山詰まっていますが、中心部の葉っぱがやや傷み気味。
ぐちょっとなっています。
なので、全部切り開いて、芯の葉っぱを取り除きました。
固い茎がないものでも、切り開いておくと乾き易くていいです。


 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

たったひとつだけ、花茎が形成されていたものがありました。
たまたまこれだけ、何故なんでしょうね。


 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

花茎の先端には、ツブツブしたものも何も入っていませんでした。


 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

2019/06/13 ナポリ白にんにく

どれも大玉。形も丸くて割といいです。

タネニンニク購入の年は、大抵よくできるのよね・・・。
作り続けると段々ダメになるパターンも多々。
次の植え付けが楽しみです。


 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポリ白ニンニク

皮を剥いてみた様子。
こういうのは、非放射状、でしょうか。


 




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1939

Trending Articles